「6年生ありがとう週間」のために 準備しています!
前期課程では、課程を修了する6年生のために感謝を込めて「6年生ありがとう週間」を設定する予定です。準備の中心は5年生!
今日は、1年生が一生懸命に準備していました。これは途中の段階ですが、1年生は掲示物づくりです。
より華やかになるように、イラストも描いています。
1年生と2年生は掲示物。3年生は放送イベントを計画している模様。4年生は、プレゼントを考えているそうですよ!
机の上にはイラストがいっぱい。お世話になった6年生のために、心をこめて!
6年生のみなさん、楽しみにしていてくださいね。
【今日の給食紹介】
今日の献立は、純和風。がんもの含め煮は甘辛くよくごはんに合いました。高野豆腐とこんにゃくのきんぴらにはヒジキやインゲン豆など具材が豊富。栄養満点です。
豚汁は、サツマイモの代わりに今日はジャガイモ。出汁はとってはおられませんが、具だくさんの野菜と豚肉の旨みだけで十分!
デザートのいちごは、愛知県産とのことです。