7年生、8年生 明日まで期末テスト!
7年生と8年生は、今期末テストです。試験勉強のために部活動も停止しています。
さて、勉強の成果は出せているでしょうか。日頃の学習に加え、テスト期間中の自分自身の総復習の仕方も重要となってきます。
後期課程に進級して1年となる7年生も、こういった後期課程(他校では中学校)の学習の流れになれてきたようです。
さて、先日もご紹介しましたが、今2階の渡り廊下には水耕栽培のチューリップが美しく華を咲かせています。写真にある台座(スギ材)は学校林の材木を活用しています。
植樹してから60年以上の歴史のある本校の学校林。今年度は、本校独自の小中一貫教科「ふるさと未来科」の授業として8年生が下草刈りを行いました。
地元の自治会長さん全員と行いました。
スギの木は手で抱え込めないほど大きく成長しています。
2階渡り廊下のチューリップの台座は、このスギの木の材を活用しているのです。